皆さん、こんにちは。
新しい年になって2週間もたつともう正月気分は完全に抜けますね。この間の成人の日に小学校時代の同級生と新年会をしました。我々は今年50歳なので成人式は30年前とだいぶ昔の話なんだとその時に気付かされました。翌日が仕事なので昼飲みをしていたのですが、新成人の方も周りに多くいたので自分たちがいかにオッサンであるかがよくわかりました。あの時の自分に資産運用をできる範囲でコツコツ長くやっておけよ、と言いたいです。
さて、今回取り上げるのはNISA2年目についてです。この2年目というのは現在の制度になって2年目という意味で使っています。YoutubeやテレビのワイドショーなどでもNISAの活用法やこうすれば資産形成ができる、という内容が流れてくるのでこれをきっかけにNISAを始めた方も多かったと思います。日経新聞電子版に
「海外投信、年初の資金流入2倍に 新NISA2年目も個人活発」
という記事が掲載されていました。それによると海外株で運用する投資信託への資金流入額が1月第2週に9000億円を超えて週間で過去最高を更新したとのことです。前年の同時期と比べてなんと2倍近くになったそうです。これってすごいですよね。資金流入のうちeMAXIS Slim 全世界株式(オルカン)とeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の2つで全体の半分を占めているとのことでした。
これは各種メディアで推奨されている銘柄で初心者の方がこの2本を積立ててほったらかし投資をしている様子がよくわかります。基本はこのスタンスでいいのではないかと個人的には思っています。しかし、昨年8月にあったような令和のブラックマンデーみたいなことが世界のどこかで起こったりアメリカで起こった場合、どのような心持ちでいられるかというのが心配です。
新NISA開始時から全世界株やアメリカ株は堅調に推移していたので大きく資産がへこむことがありませんでした。今年は来週20日からアメリカ大統領がトランプさんになるので一筋縄ではいかないことが多々起こりそうです。株価の上下動に微動だにせずほったらかし投資をできるメンタルがあればいいのですが慌ててしまう人は分散投資も検討してみましょう。債券型の投資信託やREITと言われる不動産投資信託もあります。
投資の基本は「長期・分散・積立」と言われています。
これに「毎月定額・低コスト」を加えれば良いでしょう。
株式市場はどうなるかがわからないからこそリスクに備える必要があります。こうやって書くとオルカンやS&P500だけではダメなのか?と思われてしまうかもしれませんがそんなことはないです。投資信託の評価額が乱高下してもまったく気にしない人は一本足打法で積み立てても全く問題ありません。乱高下が気になるのであれば振れ幅を抑えるために分散投資を検討してみてください、ということです。要は自分はどれくらいリスクを取れるのかによってリターンも変わってくるということを自分で意思決定しなくてはいけない、ということです。Youtubeで言ってることをそのまま鵜呑みにして失敗しても成功しても結果の責任は自分にあるという意識をもって資産形成に努めてください。
さて、弊事務所では年明けのキャンペーンとして90分税込9,900円で相談を承っているのですが1月限定で先着30名様まで60分の無料相談(オンライン)を実施します。お申し込みは下記リンクよりお願いします。「大まかな相談内容をご記入ください」という欄に【1月限定無料相談希望】とご記入ください。この赤字部分を記入していただかないと無料相談か有料相談かが判断つきませんので必ずご記入くださいね。
今回の記事がタメになった、面白かったと思われた方は下のボタンをポチっと押していただけると幸いです。本日も最後までお読みいただきありがとうございました。